資産運用

【2021.5 資産運用実績】つみたてNISA(ひふみ/VTI)・企業DC・自動売買

2021年5月月次報告
あやママ
あやママ

あやママ家の資産運用実績 2021年5月分をまとめます!

つみたてNISA・企業型確定拠出年金・自動売買の運用状況をまとめて報告します!

合計評価額 8,993,445円

5月末時点での特定口座・つみたてNISA・企業DC・自動売買口座の合計評価額は8,993,445円でした。

寒色:つみたて運用
暖色:自動売買運用
で色分けしています。

5月は自動売買が好調でした!

あやママ

今年中に運用資産が1000万円に到達するかも?!

ひふみ投信

2017年6月から運用開始した「ひふみ投信」の運用状況です。
運用期間
トータル4年
つみたてNISA2年5ヶ月

引き続き、評価損益は前月比マイナス

基準価格を見てみましょう。
4月は6万円台を維持していました。しかし5月中旬、ついに5万円台へ下落。その後なんとか6万円台まで戻しています。

最安値だった5/13は幸運にも毎月の積立買付日!5万円台で積み立てできたのはよかったかなと前向きに捉えます。

ひふみはガクッと落ちた後の戻しが強い印象があるので、今後に期待したいところですが…どうかなぁ…(^^;

楽天VTI

運用期間 2年3ヶ月

基準価格が16000円台に落ちたタイミングで利益率も38~39%になっていたのですが、月末時点では再び17000円台に回復。利益率も+40%まで戻してきました。

SBI証券でも6月末からVTIの取り扱いがスタートします!それと同時にクレジットカードでの積み立ても可能に!

私は現在「住信SBIネット銀行のハイブリット預金からSBI証券で楽天VTIを買い付ける」という方法をとっていますが、7月からは以下のように買い付け方法を変更します。

ANAカード(三井住友カード)でSBI証券のSBI・V・全米株式インデックス・ファンドを買い付け

変更する理由は以下の3つ。

  • メインカードとしてANAワイドゴールドカードを利用している
  • キャンペーンで半年間のVポイント還元率が1.5%
  • 信託報酬が 0.0938% (楽天VTI [0.162%]より安い)

基本的に新しい物好きなので、単純に興味があるというものありますが(^^;
商品の中身はバンガードが運用する「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)」で同じなので、ポートフォリオとしては何も変わらないです!

企業型確定拠出年金

運用期間 6年7ヶ月

先月の資産報告で、これまでの運用成績から企業DCの商品配分を「100%海外株式インデックスにしたいなぁ…」と書いていましたが、それを実行しました!

拠出額の割合変更とスイッチングを実施!!
新たな配分は株式100%とし、海外株80%・国内株20%としています。

企業DCは毎月の拠出額の割り振りを変更することもできますし、現在の保有資産配分を変更することもできます(スイッチング)。

【5分で完了‼︎画像付で説明】企業DCの配分変更・スイッチング方法|JIS&TJIS&Tのマイページで商品配分の変更、スイッチングを実施する手順を画像入りで解説します!...

自動売買

自動売買の利益は毎週報告しています!
週次報告記事はこちら

当記事では月単位の運用実績まとめを報告します。

2021年5月5週不労所得

5月の利益は6.4万円でした。

なんと、週3バイト分ぐらいの利益になりました!すごいーー!

毎月こうなれば最高ですが…(^^;

トラリピ

豪ドル/NZドル

5月26日に豪ドル/NZドルの為替に大きな動きがありました!
それまではずーーーーーっと同じ範囲を行ったり来たりの小さな動き…。
なかなか利益が発生せず退屈していたので、待望の値動きです。

この下落のおかげで、3月運用スタート当初から持っていた売ポジションが一気に決済!
まとまった利益になりました♪

トラリピダイヤモンド戦略
【トラリピ 豪ドル/NZドル】ダイヤモンド戦略+トッピングでコアナローレンジを攻める!トラリピ(豪ドル/NZドル)で運用中のダイヤモンド戦略の設定公開記事...

ユーロ/英ポンド

一方、ユーロ/英ポンドはあまり激しい動きはなく、静かに推移しています(^^;

トッピングしてトラップを増やしたいのですが、1本のトラップを仕掛けるのに必要な資金が約3万円と高額な点がネックになっています。

利確幅は0.003pipsなので、もっとトラップを増やせば利益は出るはず!

しかし、どうしても費用対効果の面で有利な豪ドル/NZドル、トライオートETFに資金を割り振りがち。。。

トライオートETF

資金効率重視の戦略をとって設定をこまめに見直した5月。

先月から利益は約10倍に!利益率も4%と上出来です。

5月は下がって上がるという程よい値動きでした。

私の基本のトライオートETF設定では、88ドル~120ドルに分厚くトラップを仕掛けています。

加えて、

  • レンジ上値の未稼働資金を現在の価格帯に割り当てる二重戦略
  • 価格下落時にトッピング設定追加+利益再投資

この2つを実施して積極的に利益を取りに行っています。
設定についてはこちらの記事で解説しています。

トライオートETF設定
【トライオートETF設定】ナスダック100トリプル(TQQQ) 100万円+トッピング[30万+利益分]で運用中トライオートETFでTQQQ100万円+トッピングで運用中!その設定を公開しています。設定手順も画像付きで紹介。...

以上!今月の資産報告でした!

各月ごとに情報をまとめていますが、データを収集したタイミングによって若干金額に差異が生じている場合があります。誤差の範囲ということでご了承ください。

ABOUT ME
あやママ
あやママ
夫の早期退職を目指して、楽しみながら資産運用中!|つみたてNISA (ひふみ投信、楽天VTI、SBIVS&P500)|手動トラリピ|トライオートETF(TQQQ)|企業型確定拠出年金|暗号資産(XRP,SGB,FLR)|陸マイラー|ポイ活
Recommend
こんな記事も読まれています!
記事URLをコピーしました